13:30発【定期観光バス】マリア&ピースコース【カップル・ファミリー・女性におすすめ!】

13:30発【定期観光バス】マリア&ピースコース【カップル・ファミリー・女性におすすめ!】
長崎バス観光株式会社
長崎市尾上町1-60 JR長崎駅構内
3.5
◇◆◇◆◇◆◇◆おススメポイント♪◇◆◇◆◇◆
原爆投下から現在の街並みに至る長崎を知る事ができる、”マリア&ピースコース”
◆原爆資料館

1945年8月9日11時02分。長崎の街に一発の原子爆弾が投下され、爆風や熱線、火災などにより、辺り一面は原子野と化しました。長崎原爆資料館では、被爆した大型の被災資料や、熱線による被災物などを展示しています。
◆平和公園

悲惨な戦争を二度と繰り返さないという誓いと、世界恒久平和への願いを込めて、爆心地公園北側の小高い丘に作られた平和公園。
長崎市民の平和への願いを象徴する平和祈念像は、天を指した右手は“原爆の脅威”を、水平に伸ばした左手は“平和”を、軽く閉じた瞼は“原爆犠牲者の冥福を祈る”という想いが込められています。
車窓より望む浦上天主堂には、被爆する前の天主堂に飾られていたマリア像の頭部分が安置され、世界の平和を祈ります。
原子爆弾の爆風を耐え抜いた一本柱鳥居。車窓から見るその姿は、原爆の悲惨さを現代に語り継いでいます
続きを読む
更新日 2023/09/04
ここからすぐのスポット

【長崎県・長崎市・日帰りバスツアー】有名映画の舞台地を巡ろう!長崎世界遺産ツアー(長崎駅発)
長崎駅構内(長崎市観光案内所前付近)

9:30発【定期観光バス】出島カルチャーコース【カップル・ファミリー・女性におすすめ!】
長崎バス観光株式会社
